ウォーキングを楽しみながら健康づくりをしていただく健康ポイント事業が今年もはじまります♪♪
「お得に」、「楽しく」健康づくりをしませんか。
参加には申込みが必要です。詳しくは、添付のチラシをご確認ください。
美馬市健康ポイント事業とは?
「歩く」「測る」「ゴールする」でMIMACAに交換できる健康ポイントが貯まります!
- 歩く 推奨歩数を達成してポイント獲得!
- 測る 市内5か所に設置する専用の体組成計で測定してポイント獲得!
- ゴールする バーチャルで実施するウォーキングイベントでゴールしてポイント獲得!
獲得した健康ポイントは、美馬市デジタル地域通貨MIMACAに交換できます。
今年度は最大5,000円相当!
募集情報
- 対象 18歳以上の美馬市在住または在勤の方
- 参加条件 アンケート調査に協力いただけること
- 参加費 無料(活動量計が新たに必要な場合のみ購入費が必要です。詳しくは下のチラシをご覧ください)
- 募集期間 令和7年6月12日(木)~7月31日(木)
参加コース
1.スマホアプリコース
自身のスマホに専用のアプリをインストールして、歩数計測を行います。
データの送信やポイント交換も、自身のスマホから行います。
2.活動量計コース
専用の活動量計を利用して、歩数計測を行います。
データ送信は、市内5か所の専用読み取り機やローソンのLoppiから行います。
専用のアプリをインストールすれば、自身のスマホからデータ送信やポイント交換が可能です。
通常価格5,500円のところ特別価格1,000円(税込み)で購入できます。
注意!
アプリのログインには、専用の個人ID・パスワードが必要です。異なるIDでログインした場合、ポイントが付与されません。
専用の専用の個人ID・パスワードは、参加決定通知書でお知らせします。
スケジュール
- 参加申込み 令和7年6月12日~7月31日
- 参加決定通知書の送付 令和7年8月上旬頃
- 説明会に参加 令和7年8月21日~8月23日
- ポイント獲得 令和7年9月1日~令和8年1月31日
- ポイント交換 令和7年9月1日~令和8年2月28日
- ポイント使用 令和7年9月1日~令和8年5月31日
※8月の事業説明会では、アプリの使用方法やポイントの交換方法についての説明のほか、アプリのインストールなどもお手伝いします。
(参加できない方には、マニュアルをお送りします。)
申込方法
下のチラシをご確認の上、次の方法でお申し込みください。
1.電子申請による申込み
2.参加申込書の提出
下のチラシ裏面「参加申込書」に必要事項を記入し、持参・FAX・郵送でお送りください。
提出先
美馬市 企画総務部 美と健康のまち推進課
住所:〒779-3634 美馬市脇町字小星692番地1 小星ベース内
FAX:0883-52-5731
健康ポイント2024に参加されたみなさまへ
昨年度と同じID・パスワードで参加できますので、新しく申込みをする必要はありません。
詳しくは、別途郵送でお知らせをお送りしますので、ご確認ください。
ID・パスワードが分からない場合は?
美と健康のまち推進課までご連絡ください。
7月1日(火)移行、パスワードの再設定を行います。
新しく「友達紹介ポイント」ができました!
新規参加者をご紹介いただいた方に、健康ポイントを贈呈します。
ぜひご家族・お友達にこの事業をご紹介ください!
昨年度活動量計を購入した方へ
今年度の特別価格との差額分をMIMACAポイントで還元します。
令和7年9月以降の予定です。
注意事項
歩数が一般的な水準よりもかけ離れて大きいなど不正が疑われる場合は、運動内容の確認を行った上で、参加資格の停止を含む対応をさせていただきますので、ご了承ください。