消防団協力事業所表示制度
全国の消防団員の約7割が被雇用者という中で、事業所の理解と協力を得ることにより、消防団へ入団しやすく、入団後は活動がしやすい環境整備をすることを目的に構築された、総務省消防庁が推進する制度です。
平常時から消防団と事業所の連携を強化することにより、地域ぐるみで防災体制を強化し、災害に備えることが重要であるとの理念から、今後においても、消防団活動に協力的な事業所の地位向上をと考えているようです。
美馬市消防団協力事業所に22事業所を認定(平成28年6月)
現在美馬市消防本部では、本制度に基づき、以下の22事業所に表示証を交付しています。
穴吹町
有限会社 楮本建設・喜多自動車・株式会社 久保組・JA美馬穴吹支所、口山支所・有限会社 敷島モータース・南後建設・南部建設・有限会社平田組
木屋平
株式会社 ウッドピア・株式会社 梅津建設・グリーンレミコン株式会社・JA美馬木屋平支所・株式会社 田村組・株式会社 原田組
脇町
株式会社 エスビーシー・JA美馬本所、岩倉支所、営農管理センター・医療法人ホウエツ病院・有限会社 松尾建材・美馬森林組合