注目ワード

チャットボット

閉じる
総合トップ
行政情報記事【募集は終了しました】令和5年度徳島県地域防災推進員養成研修(短期講座)について

【募集は終了しました】令和5年度徳島県地域防災推進員養成研修(短期講座)について

2023年7月31日公開

 

徳島県と徳島大学が令和5年度に実施する地域防災推進員養成研修【短期講座】の受講者を募集します。募集は終了しました。
この研修は、防災に関する実践的な知識や技能を習得し、地域防災力の向上に向けた取組を推進する防災リーダーを養成することを目的に実施され、研修修了者は、防災士資格取得試験の受験資格を得ることができます。

 

■短期講座
日程

令和5年10月23日(月)、24日(火)、11月6日(月)、7日(火)予備日11月1日(水)

内容 R5短期カリキュラム (PDF 200KB)
会場

あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)(徳島市藍場町2丁目14番地)

対象者

・県内在住の方で、地域の防災活動に行政と協働して取り組む意欲があり、研修の全日程を受講できる方
・研修修了後、徳島県地域防災推進員として氏名・連絡先等の情報を居住する市町村に提供し、県・市町村等の防災施策の推進に協力できる方
※過去に本研修を修了した方は受講できません。

定員 200名程度
受講料 無料
※ただし、教本代4,000円が必要です。
申込期限 令和5年7月26日(水)

▼詳しくは、募集要項をご確認ください。
R5募集要項(短期) (PDF 126KB)

申込方法・申込先

次の申込書に必要事項をご記入の上、郵送・FAX・メールで危機管理課にお送りください。

■危機管理課
電話 0883-52-1677
FAX 0883-52-5758
メール kikikanri@mima.i-tokushima.jp

注意事項

・講座の最終日に、防災士資格取得試験を実施します。(希望者のみ)
・カリキュラムは暫定のため、今後変更されることがあります。
・新型コロナウイルス感染症の影響により、内容が変更となる場合があります。
・気象警報が発表された場合は、休講となる場合があります。
・詳しくは、受講が決定した方に別途お知らせします。

補助制度

防災士資格を取得された方には、市から、教本代、防災士資格取得試験受験料、防災士認証登録料を助成します。

カテゴリー

イベント

募集

便利なサービス