
「美村が丘」の広さは、約6,895平方メートル。北には雄大な阿讃山地の山並みがせまり、南には三好市から紀伊水道までが見渡せるパノラマの絶景が広がります。
利用案内
本館
木造2階建て一部鉄筋延べ約800平方メートル。
5人が泊まることができる和室(10畳)5部屋と研修室、食堂、浴室、展望台などを備えた滞在型施設。
炭火焼きの田楽やそば米ぞうすい、山菜のてんぷらなど懐かしいふるさと料理も提供されます。
5人が泊まることができる和室(10畳)5部屋と研修室、食堂、浴室、展望台などを備えた滞在型施設。
炭火焼きの田楽やそば米ぞうすい、山菜のてんぷらなど懐かしいふるさと料理も提供されます。
コテージ
床面積70平方メートル。4人(最大7人まで)が宿泊できる木造2階建てが5棟。町内や近隣の山の名前が各コテージに付いています。
このほか、森林を生かした多目的広場(約1,423平方メートル)、バス1台・乗用車20台が駐車できる駐車場が整備されています。
このほか、森林を生かした多目的広場(約1,423平方メートル)、バス1台・乗用車20台が駐車できる駐車場が整備されています。
料金表
施設名 | 利用時間 | 利用料金(税・サービス料込み) | |
---|---|---|---|
本館和室 (10畳5人定員) |
チェックイン 午後4時 チェックアウト 午前10時 |
大人一人(中学生以上) | 1泊素泊:5,140円から 1泊朝食付:6,170円から 1泊2食付:7,710円から |
小人一人(小学生) | 1泊素泊:3,080円から 1泊朝食付:3,600円から 1泊2食付:4,620円から |
||
その他・割引 |
|
||
コテージ各棟 | チェックイン 午後4時 チェックアウト 午前10時 |
1棟1泊当たり貸出料金 10,280円(4人まで) 5人以上は1人に付き1,540円増
|
|
研修室 (宿泊者以外) |
午前9時から午後9時 | 会議等2時間まで 2,050円 以後1時間に付き 1,020円 |
|
バーベキュー場 | 午前9時から午後4時 | バーベキューセット(1セット)2,000円から |
1階レストラン
1階研修室
コテージ棟
2階宿泊室
アクセス
徳島自動車道脇町インターチェンジより25分。
国道193号夏子ダムより(阿讃広域農道)15分。
国道193号夏子ダムより(阿讃広域農道)15分。
問い合わせ先
〒779-3638
徳島県美馬市脇町字東大谷18
交流促進宿泊施設「美村が丘」
電話:0883-52-5650
ファックス:0883-52-5651