美馬市立図書館で開催されるイベントをご紹介します。
図書館内の展示物は、図書館の開館時間内(午前9時~午後7時)のみ観覧できます。
(費用について記載がないイベントの参加費、観覧料は無料です。)
世界農業遺産 写真展
「にし阿波の傾斜地農耕システム」は、2018年3月に、世界的に重要な農林水産業を営む地域として、国際連合食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産(GIAHS)として認定されました。
今回の展示では、傾斜地の暮らし・文化を写真で紹介します。
【期間】4月13日(日)まで
【場所】図書館:エントランスコーナー・板間のハコ
【写真】佐藤全俊さん(カメラマン・美馬市在住)
【協力】徳島剣山世界農業遺産推進協議会
本棚川柳 in 美馬市立図書館
投稿いただいた作品は、館内にて掲示し、皆様からの投票を受け付けます。
お好きな作品への投票をお待ちしています。
【投票期間】4月5日(土)~5月11日(日)
市民ギャラリー「Bricolage(ブリコラージュ)~みんなの“てしごと”ギャラリー」出展者募集!
手作りのクラフトや絵画、写真などの作品を展示してみませんか?
館内の展示スペースをシェアして、作品展を行います。
プロの方、趣味の方を問わず、個人・団体どなたでも出展いただけます。
<募集について>
【募集期間】4月14日(月)まで
【対象】幼児~一般
【定員】大人の部・子どもの部:各先着5組程度(美馬市内に在住・在勤・在学されている方)
※申込みが必要です。詳しくは図書館まで。
【出展料】無料
※一組分の展示スペースは、展示用パネル1~2枚、展示ケース1台まで。
<展示について>
【展示期間】4月23日(水)~5月19日(月)予定
【場所】図書館:エントランス・板間のハコ
子どもの読書週間イベント「読書でビンゴ」
4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」。
期間中、イベントを開催します。
【期間】4月19日(土)~5月18日(日)
【対象】幼児~小学生
みま歴史散歩「穴吹・白人神社と神明神社を歩く」
美馬市の名所・史跡をボランティアガイドの案内で巡る歴史散歩です。
【日時】4月26日(土)午前10時30分~正午(予定)
【集合場所】白人神社
【対象】小学校高学年~一般
【定員】先着20名程度
※事前申込み必要(4月12日(木)から受付開始)
※レクリエーション保険に加入しますが、参加者の負担はありません。
絵本であそぼ!0・1・2 赤ちゃんのためのおはなし会~はる~
図書館スタッフによる赤ちゃん絵本の読み聞かせや手遊び歌などをします。
図書館デビューにもぴったり!
【日時】4月27日(日)午前10時30分~午前11時
【場所】図書館:おはなしのハコ
【対象】0歳から2歳までの乳幼児とその保護者
【定員】先着5組程度
※事前申込み必要(4月12日(土)から受付開始)
「としょかんまつり2025」開催のお知らせ
美馬市立図書館は5月12日で移転オープン7周年を迎えます。
今年も5月を記念月間とし、クイズラリーやワークショップなど、子どもから大人まで楽しめるイベントを開催します。
詳しい内容は決定次第、館内ポスターや美馬市立図書館ホームページ(ミライズホームページ内)などでお知らせします。
5月12日からは、貸出利用者を対象に記念品のプレゼントがあります。
(※なくなり次第終了)
春のとしょかんえいがかい
【日にち】5月3日(土・祝)
①「シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド」(50分)
②「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT火星の段・宇宙の始まりの段」(50分)
③「52ヘルツのクジラたち」(136分)
【時間】
①午前10時30分開始
②午後1時開始
③午後2時10分開始
【対象】幼児~一般対象(※幼児は保護者同伴)
【定員】各回先着15名(保護者を含む)
※事前申込み必要(4月19日(土)から受付開始)
クリーニングデイ「ペットボトルキャップをアップサイクル!~カラフル本のしおりを作ろう~」
フィンランド発のアップサイクル・カルチャー・イベント「クリーニングデイ」。
ペットボトルのふたを使って、本のしおりの工作イベントを実施します。
【日時】5月5日(月・祝)
①午前10時30分~午前11時30分
②午後1時30分~午後2時30分
③午後3時~午後4時
【場所】図書館:おはなしのハコ
【対象】幼児~一般(※幼児は保護者同伴)
【定員】各回先着16名程度
※事前申込み不要
※直接会場へお越しください。受付順にご案内します。
本がもっと好きになる!「読書のアニマシオン」
レクリエーションを交えた、本を読むのが楽しくなる参加型のおはなし会です。
【日時】5月10日(土)午後2時~午後2時45分
【場所】図書館:おはなしのハコ
【対象】幼児~小学生(※幼児は保護者同伴)
【定員】先着15名程度(保護者を含む)
※事前申込み必要(4月26日(土)から受付開始)
ミライズ☆クイズラリー
地域交流センターミライズ内をまわってクイズに答えるクイズラリーを開催します。
【日にち】5月10日(土)・11日(日)
(※プレゼントがなくなり次第終了)
【受付場所】図書館:おはなしのハコ前
【対象】幼児~一般(※幼児は保護者同伴)
ギター教室
ギターの基礎と簡単なコードの練習をして、楽しくギターを弾きましょう♪
【日時】5月11日(日)午後2時~午後3時30分
【場所】図書館 おはなしのハコ
【講師】三上 浩司 さん(美馬音楽教室)
【対象】小学生~一般
【定員】先着15名
※事前申込み必要(4月26日(土)から受付開始)
※ギターをお持ちの方は持参ください。貸しギターもあります。(数に限りあり)
美馬市立図書館 こども将棋大会
第十二世名人・小野五平を輩出した将棋ゆかりの地で腕を競ってみませんか。
【日時】5月18日(日)
クラスA(幼児~小学4年生)午前10時~午後12時30分
クラスB(小学5年生~中学3年生)午後2時~午後4時30分
【場所】図書館:フリースペース
【対象】幼児~中学生
【定員】各クラス先着12名
※事前申込み必要(4月12日(土)から受付開始)
おはなし会
奇数月第4土曜、偶数月第2・4土曜
日時:4月12日(土)・4月26日(土)、5月24日(土)午後2時~午後2時30分
※5月10日(土)は「読書のアニマシオン」(要申込・先着順)です。
みましりつとしょかん将棋サロン
毎月第1・3日曜
日時:4月6日(日)・4月20日(日)、5月4日(日)・5月18日(日)午後2時~午後5時