避難訓練
消防署の方と,火災を想定した避難訓練を行いました。消防士の方から,火事の時に自分の身を守る方法や日頃から訓練しておくことの大切さを教えていただきました。訓練の後には消防車の見学をさせてもらい,ピカピカのかっこいい消防車に大興奮の子どもたちでした。
豆まき
節分の日,みんなで楽しく歌を歌ったり,ダンスを踊っていると,鬼が登場。急に現れた鬼に,少し驚いている子や,鬼の迫力に泣いてしまう子もいましたが,自分たちで作ったお面を被り「おにはーそと,ふくはーうち!」と元気よく豆まきを楽しみました。みんなの心の中の泣き虫鬼や,好き嫌い鬼はいなくなったかな。
ジャガイモの植え付け
4歳児さんが園の近くにある畑で,ボランティアの方と一緒にジャガイモの植え付けを行いました。植え方を教えてもらいながら,優しく丁寧に土をかぶせました。たくさんジャガイモが実るのが楽しみだね。
雪遊び
寒かった冬の日,穴吹認定こども園にも雪が積もりました。「せんせい,はやくそといこう。」と,早く雪遊びがしたくてしょうがない様子の子どもたち。大きな雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりと,ふわふわで冷たい雪に大喜びで,思い切り雪遊びを楽しみました。