相談内容 | 相談先 | 電話 |
---|---|---|
子育ての悩みやしつけなどに困ったとき | 美馬市こども家庭センター(子どもすこやか課内) | 0883-52-2333 |
西部こども女性相談センター | 0883-53-3110 | |
子ども何でもダイヤル(子ども家庭支援センターひかり) | 088-635-0303 | |
子どもの病気や健康上の問題 | 美馬市こども家庭センター(子どもすこやか課内) | 0883-52-2333 |
美馬保健所 | 0883-52-1017 | |
子どもの心の電話(徳島県医師会) | 088-657-0556 | |
休日夜間の子どもの急な病気やけがなどの相談 | 徳島こども救急電話相談♯8000 | 固定電話(プッシュ回線)・携帯電話からは #8000 |
固定電話(ダイヤル回線)などからは 088-621-2365 | ||
遺伝性の病気や異常のことで心配なとき | 徳島大学医学部附属病院 | 088-633-9218 |
徳島赤十字ひのみね総合療育センター | 0885-32-0903 | |
身体の発達が心配なとき | 徳島赤十字ひのみね総合療育センター | 0885-32-0903 |
児童の養育・教育などで困ったとき | 西部こども女性センター | 0883-53-3110 |
美馬市こども家庭センター(子どもすこやか課内) | 0883-52-2333 | |
教育総務課(幼稚園) | 0883-52-8010 | |
教育研究所(小・中学生) | 0883-52-8057 | |
徳島県立総合教育センター特別支援・相談課 | 088-672-5200 | |
徳島文理大学臨床心理相談室 | 088-622-0072 | |
子ども家庭センターひかり | 088-666-2211 | |
言葉や運動の遅れが心配なとき | 児童発達支援センターにこにこ園 | 088-632-6826 |
児童発達支援センターめだか | 0885-32-6084 | |
ねむのき療育園 | 088-699-2200 | |
児童発達支援センターすぎのこ | 0883-72-5223 | |
子どもの虐待に関する相談 | 児童相談所(西部女性相談センター) | 189 |
DVに関する悩みの相談 | 西部こども女性相談センター | 0883-56-2109 0883-56-2110 |
あらゆる悩みの相談 | いのちの電話(社会福祉法人徳島いのちの電話) | 0883-52-4440 088-623-0444 |
ヤングテレホン(徳島県警察少年サポートセンター) | 088-625-8900 | |
いじめに関する相談 | いじめ問題サポートライン(美馬市いじめ等対策チーム) | 0883-53-1208 |
いじめホットライン(徳島県警察少年サポートセンター) | 088-623-7324 | |
少年の問題行動による家庭からの相談 | 青少年育成センター | 0883-52-1100 |