秋に実施予定の【一般枠】に先行して、【専門人材通年採用枠】の採用試験を実施します。
詳細については、必ず「試験案内」で御確認ください。
【一般枠】の採用試験については、後ほどお知らせします。
試験案内
次のいずれかの方法で入手してください。
○ダウンロード
○配布場所
秘書人事課、各市民サービスセンターで配布しています。
申込受付期間
【専門人材通年採用枠】令和6年4月11日(木)午前9時~令和7年1月6日(月)午後5時
受験資格
職種区分 |
採用予定人数 |
受験資格 |
行政事務 |
若干名 |
平成2年4月2日以降に生まれ、民間企業等における情報、電算システム関係の実務経験が3年以上あり、次の(1)又は(2)のいずれかを満たす人 (1)学校教育法に基づく大学、大学院、短期大学又は高等専門学校の情報関係の学科を卒業(修了)していること (2)申込み時点で、独立行政法人情報処理推進機構が実施する次の資格試験のいずれかに合格していること 【指定する資格】 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 |
行政事務 |
若干名 |
平成2年4月2日以降に生まれ、次の(1)又は(2)のいずれかを満たす人 (1)会計専門職大学院(専門職大学院設置基準(平成15年3月31日文部科学省令第16号)に規定する専門職大学院)を修了しているか、令和7年3月31日までに修了見込みであること (2)学校教育法に基づく大学、大学院、短期大学又は高等専門学校を卒業(修了)しているか、令和7年3月31日までに卒業(修了)見込みでありかつ申込み時点で市が指定する次の資格試験に合格していること 【指定する資格】 日商簿記1級、税理士試験科目合格(必修2科目(簿記論・財務諸表論)のうちいずれか1科目) |
行政事務 (法務) |
若干名 | 平成7年4月2日以降に生まれ、法科大学院(専門職大学院設置基準(平成15年3月31日文部科学省令第16号)第18条に規定する専門職大学院)を修了しているか、令和7年3月31日までに修了見込みであること |
土木 |
若干名 |
昭和60年4月2日以降に生まれ、民間企業等における土木関係の設計、施工管理等の実務経験が平成31年4月以降に3年以上あり、次の(1)又は(2)のいずれかを満たす人 (1)学校教育法に基づく大学、大学院、短期大学又は高等専門学校の土木関係の学科を卒業(修了)していること (2)申込み時点で、市が指定する次の資格試験のいずれかに合格していること 【指定する資格】 技術士(建設部門、上下水道部門)、一級土木施工管理技士、一級建設機械施工管理技士 |
建築 |
若干名 |
昭和60年4月2日以降に生まれ、民間企業等における建築関係の設計、施工管理等の実務経験が平成31年4月以降に3年以上あり、次の(1)又は(2)のいずれかを満たす人 (1)学校教育法に基づく大学、大学院、短期大学又は高等専門学校の建築関係の学科を卒業(修了)していること (2)申込み時点で、市が指定する次の資格試験のいずれかに合格していること 【指定する資格】 一級建築士、二級建築士 |
提出書類
試験案内の「3 必要書類」の受験資格の別に従い、次の「エントリーシート」、「職務経歴書」を作成し、「成績証明書」の写し(既卒者は最終のもの、在学中は直近のもの)及び「指定する資格の取得又は試験の合格を証する書類」の写しを申込時(本登録時)に添付してください。
○様式
・エントリーシート【専門人材通年採用枠】 (DOCX 30.3KB)
・職務経歴書【専門人材通年採用枠】 (DOCX 21.1KB)
※内容を審査した上で、再提出を求める場合があります。