マイナポイント第2弾とは
マイナンバーカードの普及を図るとともに、消費喚起や生活の質の向上に繋げるため、マイナポイント第2弾が実施されることとなりました。(2020年9月より実施されているマイナポイント事業の第2弾となります。)
マイナンバーカードをお持ちの方が、マイナポイントの予約(マイキーID設定)を行い、マイナポイントの申込をし、キャッシュレス決済サービス(交通系ICカード、電子マネー、QRコード決済)のチャージや利用をすると、その金額に対して25パーセント(上限5,000円分)のポイントが付与されるものです。
付与されたポイントは、選択したキャッシュレス決済サービスによりお買い物にご利用いただくことができます。お買い物のときにはマイナンバーカードは使いません。
詳しくは、マイナポイントのホームページをご覧ください。
マイナポイント第2弾の対象者は以下のとおりです。
*マイナポイント申込の対象となるマイナンバーカードの申請期限が2022年12月末から2023年2月末に再延長されました。 なお、マイナポイントの申し込み期限はこれまでどおり令和5年2月末までです。
対象者 |
付与ポイント | 申込可能期間 |
①マイナンバーカード新規取得者およびマイナポイント 第1弾(2021年12月までの事業)に申込んでいない方(*1) |
最大5,000円相当 |
2022年1月1日から 2023年2月末まで |
②マイナンバーカードを健康保険証として利用申込を行った方 (すでに申込を行った方も対象となります。) |
7,500円相当 |
2022年6月30日から 2023年2月末まで |
③公金受取口座の登録を行った方 (すでに申込を行った方も対象となります。) |
7,500円相当 |
2022年6月30日から 2023年2月末まで |
*1 選択したキャッシュレス決済サービスでのチャージやお買い物をされた方に、キャッシュレス決済サービス利用額の25%を付与(2万円利用で最大5,000円相当のポイント付与)。
また、2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ2万円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円)までポイント付与を受けることができます。
〇徳島県版プレミアムポイント事業(実施期間2022年4月1日から2023年2月28日)
要件を満たせば国のマイナポイント第2弾に加え、徳島県内の対象店舗での決済サービスの利用に対して、徳島県版プレミアムポイント第2弾(利用額の30%、最大3,000円分)を取得できます。
対象者、対応のキャッシュレスサービス、その他詳細については徳島県版プレミアムポイント事業HPをご確認ください。
マイナポイントの予約・申込支援窓口について
マイナポイントは、パソコンやスマートフォンを使用してご自身で予約・申込をすることができますが、美馬市では、パソコンやカードリーダー、マイナポイントアプリ対応スマートフォンなどをお持ちでない方のために、マイナポイントの予約・申込の設定を支援する窓口を設けています。
マイナポイントの手続きについての相談は、市民課までお越しください。
ただし、キャッシュレスサービスによっては、事前に各キャッシュレスサービスにおいて手続きが必要な場合など、申込方法等が異なりますので、設定支援会場にお越しになる前に、下記のリンクから各キャッシュレスサービスの申込方法についてご確認ください。
マイナポイントについてのお問い合わせ先
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話:0120-95-0178
※音声ガイダンスに従い「5番」を選択してください。
(平日)午前9時30分から午後8時
(土曜日・日曜日・祝日等)午前9時30分から午後5時30分(12月29日から1月3日を除く)
マイナポイントに関する情報
マイナポイント第2弾に関する詳しい情報については、以下のページをご覧ください。