注目ワード

チャットボット

閉じる

合併処理浄化槽の設置

2021年9月7日公開

設置届申込み窓口

〒779-3602
美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73(徳島県西部総合県民局美馬庁舎内)
公益社団法人徳島県環境技術センター 美馬支所
電話:0883-53-9661

合併処理浄化槽を推進する理由

私たちが流す生活排水は、川や湖沼、海の水質汚濁の原因の一つになっています。一日に排出されるBOD(※)は、キッチン18グラム、トイレ13グラム、その他9グラムのおよそ40グラムです。
BOD(生物化学的酸素要求量)とは、水質の汚濁を表す代表的な指標です。有機物を多く含んだ汚れた水ほどその数値が高くなります。

排水処理の仕方と1日に発生するBOD、1日に河川へ排出されるBODについて
排水処理の仕方1日に発生するBOD1日に河川へ排出されるBOD
合併処理浄化槽40グラム4グラム
単独処理浄化槽40グラム32グラム
くみ取り便所40グラム27グラム

トイレの排水だけを処理する単独処理浄化槽の家庭は、生活雑排水(台所、風呂、洗濯などの排水)とし尿を併せて処理する合併処理浄化槽の家庭に比べて、BODの排出量が8倍にもなります。
平成12年に浄化槽法が改正され、平成13年より単独処理浄化槽の新設は原則として禁止され、合併処理浄化槽に一本化されました。
生活排水による公共水域の水質汚濁を防止するため、下水道計画区域を除く地域で合併処理浄化槽を設置される方に、予算の範囲内で補助金を交付しています。

カテゴリー

イベント

便利なサービス