生活排水による公共水域の水質汚濁を防止するため、生活雑排水(台所、風呂、洗濯などの排水)とし尿を併せて処理する合併処理浄化槽(10人槽以下)を設置される方に、予算の範囲内で補助金を交付しています。
補助対象者
専用住宅または床面積の2分の1以上が住居用の建物で、合併処理浄化槽を設置しようとする方
補助対象地域
- 公共下水道事業の計画区域を除く地域
- 農業集落排水事業の計画区域を除く地域
転換設置の補助金額
転換設置:単独浄化槽またはくみ取り便所の撤去を伴う、合併処理浄化槽の設置。
人槽区分 | 補助額 |
---|---|
5人槽 | 332,000円 |
6人から7人槽 | 414,000円 |
8人から10人槽 | 548,000円 |
転換設置について、単独浄化槽またはくみ取り便所を完全に撤去する場合、撤去に要する費用に対し上限90,000円まで補助金を上乗せして交付します。(埋設する場合は対象になりません)
また、単独浄化槽からの転換に限り、宅内配管工事に要する費用に対し上限300,000円まで補助金を上乗せして交付します。
新設設置の補助金額
新設設置:転換設置以外の、合併処理浄化槽の設置。
人槽区分 | 補助額 |
---|---|
5人槽 | 168,000円 |
6人から7人槽 | 207,000円 |
8人から10人槽 | 276,000円 |
申請から交付までの流れ
- 補助金交付申請
- 書類検査、現地確認等の審査
- 工事着手から完了
- 実績報告
- 施工状況等の検査
- 補助金の交付
補助金交付申請に必要な書類
- 補助金交付申請書
- 浄化槽設置届出書の写し又は建築確認通知書の写し
- 設置場所の案内図
- 浄化槽設置費の見積書の写し(転換設置の補助金上乗せがある場合、撤去費用、配管工事費用を記載したもの)
- 浄化槽の構造図
- 浄化槽の配置配管図
- 住宅等を借りている方は、賃貸人の承諾書
- 指針適合の浄化槽は、登録証の写し及び管理票
- 小型合併処理浄化槽機能保証制度保証登録書
- 浄化槽設備士免状の写し(特別講習会を終了しているときは、浄化槽設備士免状及び特別講習会修了書の写し)
- 美馬市において市税の滞納がないことを証する書類(市内在住の方は完納証明書、市外在住の方は証明願)
- 転換設置の補助を受ける場合、単独浄化槽廃止証明書又は現況施設の配置平面図及び写真
- その他市長が必要と認める書類
実績報告に必要な書類
- 実績報告書
- 工事費請求書の写し又は領収書の写し(転換設置の補助金上乗せがある場合、撤去費用、配管工事費用を記載したもの)
- 浄化槽保守点検業者及び浄化槽清掃業者との業務委託契約書の写し
- 浄化槽法定検査依頼書の写し
- 浄化槽法第7条及び第11条に規定する検査に係る手数料払込証明書
- 浄化槽使用開始届出書の写し
- 浄化槽教室受講済証
- 工事の施行前、施行中及び完了後の写真
- 検査項目チェックシート
- 転換設置の補助を受ける場合、旧施設の撤去前、撤去中及び撤去後の写真
- その他市長が必要と認める書類