マイナンバー(社会保障・税番号)制度については、個人向けと事業者向けの資料を用意しておりますので、以下のそれぞれのページでご確認いただきますようお願いします。
美馬市特定個人情報等の安全管理に関する基本方針
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(平成25年法律第27号。以下「番号法」という。)及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用などに関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(平成27年美馬市条例第39号。以下「番号条例」という。)に定められた事務において、組織として特定個人情報等の適正な個人情報等の適正な取扱いについて適正に取り組むための基本方針を策定しましたので、お知らせします。
特定個人情報保護評価について
地方公共団体など特定個人情報を保有する団体は、番号法第26条および第27条、特定個人情報保護評価に関する規則(平成26年4月18日公布、4月20日施行)、特定個人情報保護指針(平成26年4月18日公表、4月20日適用)に基づき、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測したうえで特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずる必要があります。このことを宣言した本市の特定個人情報保護評価書を以下のとおり公表します。
- 特定個人情報保護評価書(住民基本台帳に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(地方税の賦課徴収および調査に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(障がい児通所給付に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(認定こども園入所に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(予防接種に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(身体障害者手帳交付に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(生活保護に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(市営住宅管理に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(国民健康保険に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(国民年金に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(被災者台帳作成に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(児童扶養手当の支給に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(母子保健法に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(児童手当の支給に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(後期高齢者医療に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(介護保険に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(健康増進法に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(自立支援給付又は地域生活支援事業に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(子ども・子育て支援に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(みまっこ医療費の助成に関する事務)
- 当該独自利用事務における情報連携に係る届出は、こちら
- ※独自利用事務 番号条例はこちら
- 独自利用事務の根拠規範はこちら
- 特定個人情報保護評価書(重度心身障がい者等に対する医療費の助成に関する事務)
- 当該独自利用事務における情報連携に係る届出は、こちら
- ※独自利用事務 番号条例はこちら
- 独自利用事務の根拠規範はこちら
- 特定個人情報保護評価書(新型インフルに関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金に関する事務)
- 特定個人情報保護評価書(低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)支給事務)
- 特定個人情報保護評価書(生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置に関する事務)